創造都市とは何か 創造都市の系譜と新動向 世界の創造都市 創造都市に関する研究 プロフィール 著作リスト 研究プロジェクト Privacy Policy 創造都市とは何か 創造都市の系譜と新動向 世界の創造都市 創造都市に関する研究 プロフィール 著作リスト 研究プロジェクト


  Top


 FACEBOOK 


 
 
氏名
  佐々木雅幸(ささきまさゆき)
1949年生まれ
 
研究活動・社会活動
  創造都市研究の日本とアジアにおける第一人者であり、創造都市ネットワーク日本の顧問として,ユネスコや全国各地の創造都市の取組を支援している。2008年度から2010年度まで文化経済学会<日本>の会長を務め、現在は顧問。
2010年に国際学術誌City, Culture & Society (Elsevier社から刊行)を発刊し、初代編集長を務めた。
金沢大学経済学部では地域経済論を担当して、石川県内各地の内発的発展を支援し、特に金沢市では政策アドバイザーとして、ユネスコ創造都市ネットワークへの加盟を推進して、創造都市推進委員会副会長を10年間務め、2015年には日本最初のユネスコ創造都市総会を金沢市で成功させ、2019年には感謝状を受け、2020年には金沢市文化賞を受賞した。
また、山形市のユネスコ創造都市ネットワークへの加盟を支援して2019年には感謝状を受けた。
文化庁では京都分室で文化芸術創造都市振興室長を務め、文化庁の京都移転と国立工芸館の金沢移転を推進した。
大阪市立大学では大学院創造都市研究科及び都市研究プラザの立ち上げに加わり、2007年度から5年間、文部科学省グローバルCOE「文化創造と社会的包摂に向けた都市の再構築」拠点リーダーを務め、同志社大学では創造経済研究センターの立ち上げに協力した。
 
学歴
  京都大学博士(経済学)
京都大学大学院経済学研究科修了
 
職歴
  1980年 大阪経済法科大学経済学部専任講師
1985年 金沢大学経済学部助教授
1992年 金沢大学経済学部教授
1999年 ボローニャ大学客員研究員(2000年1月まで)
2000年 立命館大学政策科学部教授
2003年 大阪市立大学大学院創造都市研究科教授
(2005年4月から2007年3月まで研究科長)
2007年 大阪市立大学都市研究プラザ所長(2014年3月まで)
2014年 大阪市立大学名誉教授
2014年 同志社大学経済学研究科特別客員教授
2014年 文化庁文化芸術創造都市振興室(京都分室)長
2017年 文化庁地域文化創生本部(京都)総括・政策研究グループ主任研究官
2020年 学校法人稲置学園理事(教育担当)
2020年 金沢星稜大学特任教授
2020年 文化庁文化創造アナリスト

現在  学校法人稲置学園理事(教育担当)、金沢星稜大学特任教授、文化庁文化創造アナリスト、
    大阪市立大学名誉教授
 
受賞
1999年 金沢市文化活動賞
2003年度 日本都市学会賞 自著『創造都市への挑戦』に対して
2020年 金沢市文化賞

著書に『創造都市の経済学』(勁草書房)、『創造都市への挑戦』(岩波書店)、『現代北陸地域経済論』(金沢大学経済学部)など
編著に『沖縄21世紀への挑戦』(岩波書店)『創造農村』(学芸出版社)、『創造都市への展望』(学芸出版社)、『創造都市と社会包摂』(水曜社)、『創造社会の都市と農村』(水曜社)、『創造する都市を探る』(玉川大学出版部)など 訳書にピーター・ホール著『都市と文明』(藤原書店)、ジェイムズ・オコンナー『経済危機とアメリカ社会』(お茶の水書房)など。  

 ページトップへ
 

Copyrights Masayuki Sasaki. All rights reserved